- ホーム
- 子どもにかこつけて、イイモノ買ってみた
- 魔法の板「カプラ」

第5回 魔法の板「カプラ」
レポートする人:有原パパ(33歳 会社員)
レポートされる人:雄太くん(5歳)・美花ちゃん(2歳)
噂のカプラがやってきた
実はこの「カプラ」、幼稚園仲間でも噂になっていたオモチャでした。 |
![]() |
そして、我が家にもとうとう「カプラ」がやってきました! |
「新しいおもちゃだよ〜」と聞いて飛んで来た子供たち。 |
![]() |
とりあえずやぐら組
![]() |
さあ、何を作ろうか。別途購入したお手本が載った本を見て作戦を練ります。 |
意外と早く組みあがるんですね。これ。板と板が吸い付くような感じで、 |
![]() |
![]() |
横で見ていた美花もやり始めました! アンパンマン世代の彼女にとって、こんな何にも絵が描いていない板切れに興味があるのか疑問でしたが、やるんですね〜。 |
惨劇
![]() |
お兄ちゃんの雄太も続いて仲間に加わりました。2人がやり始めた・・・。 |
ついに、美花が手を出した! あーーーーっ! |
![]() |
破壊王・美花により、第1作目は見事に破壊されました。 |
![]() |
![]() |
雄太が怒りの鉄拳! |
タワーに挑戦
気を取り直して、もう一度チャレンジです。そろそろパパも本腰入ってきちゃったぞ! 意外と早く積めるぞ!快調快調。 |
![]() |
もうこんなに高くなっちゃいました。ここまでで5分くらいでしょうか。 |
![]() |
![]() |
もう背伸びした雄太をはるかに越えちゃいました。 これが単なる板切れを積み上げただけなんですよね〜。不思議!これを作った人(トム・ブリューゲン氏というらしい)はすごいなあ。 |
だんだん真剣になってきたぞ〜 |
![]() |
![]() |
ついに完成!うちの天井にもうすぐ着くくらいまで積みあがりました! |
何か上の方はぐちゃぐちゃしてますが、できた!!推定高さ2.3メートルの ここで一旦、お昼休憩に入りました。 |
![]() |
午後はいよいよ、作品づくり
さて、午後はどうしよう。新しいものを作る為にはこれを崩さないといけない。 えい! |
![]() |
![]() |
やっちゃった・・・。バラバラになったカプラが残りました。 |
さて、いよいよキットに入っていた本に載っていた、ピラミッドを作ります。 |
![]() |
雄太との共同作業で進めていきます。写真を見ると難しいようですが、これも意外と簡単!簡単!木がピタッとおさまっていく感じは病みつきになりそうです。 |
![]() |
![]() |
できた!何かゆがんでいるようにも見えるし、右と左で違うような・・・。 |
崩すのは破壊王にお願いしました。何やら満足気・・・ |
![]() |
![]() |
次の作品は神社です。カプラって、ヨコにも展開できるんですよね〜。 |
いえーい。雄太にも破壊の醍醐味を味わってもらいました! |
![]() |
やったぜ!神社は一瞬にして板切れの山に! |
![]() |
おまけ
![]() |
三井ホームの「2×4工法」を、カプラで作ってみましたよ。 |
1日を終えて・・・
いやあ、丸一日楽しんじゃいました。気がつくと外は真っ暗。 壊した瞬間にさっきまであった「有」は「無」となり、また新たな世界が始まる・・・。 さあ、今日は雄太は何を作っているでしょうか。 |
![]() |